日々学んだ事をアウトプットする記事です。
IT知識ゼロの私は、苦手意識が強かった内容です。一緒に整理しましょう。
IPアドレス・サブネットマスク
・IPアドレス:「住所」のようなもの。ネットワーク部とホスト部からなる。
ネットワーク部が住所なら、ホスト部は「番地」を表すと言える。
ネットワーク部が同じだと、同ネットワーク部に属している。直接通信が可能。
違う場合は「ルーター」(中継機器)が必要になる。
このネットワークの範囲をネットワークセグメントと呼ぶ。
・サブネットマスク:どこまでがネットワーク部でどこからがホスト部なのかの境界を表すもの
・ネットワークアドレス:先頭のIPアドレス。ネットワーク自身を表す
・ブロードキャストアドレス:末尾のIPアドレス。同セグメントのすべての機器のIPアドレスに同内容を一斉送信可能。全ビットが1。
【備考】
ユニキャストアドレス:1人の相手に送る
マルチキャストアドレス:複数の相手に送る
クラス・CIDER
IPアドレスにはクラスがあり、クラスごとにサブネットマスクの長さが決まっている。
クラス | IPアドレスの範囲 | サブネットマスク | IPアドレスの数 |
---|---|---|---|
A | 0.0.0.0 – 127.255.255.255 | 255.0.0.0 | 約1677万 |
B | 128.0.0.0 – 191.255.255.255 | 255.255.0.0 | 65,536 |
C | 192.0.0.0 – 223.255.255.255 | 255.255.255.0 | 256 |
上記のクラス分けを見ると、仮に5000くらいのホスト数の中規模の会社の
場合、クラスBのIPアドレスを割り当てる必要がある。
そうなると、約60000くらいのIPアドレスが無駄になってしまう。
従来のクラス分けにとらわれず、1ビット単位で区切れるようにしたのが、
CIDERである。
AWSのVPCでは/16〜/28までのCIDERブロックが指定可能。
CIER | IPアドレスの範囲 | サブネットマスク | IPアドレスの数 |
---|---|---|---|
10.0.0.0/16 | 10.0.0.0 – 10.0.255.255 | 255.255.0.0 | 65536 |
10.0.0.0/17 | 10.0.0.0 – 10.0.127.255 | 255.255.128.0 | 32768 |
10.0.0.0/18 | 10.0.0.0 – 10.0.63.255 | 255.255.192.0 | 16384 |
10.0.0.0/19 | 10.0.0.0 – 10.0.31.255 | 255.255.224.0 | 8192 |
10.0.0.0/20 | 10.0.0.0 – 10.0.15.255 | 255.255.240.0 | 4096 |
10.0.0.0/21 | 10.0.0.0 – 10.0.7.255 | 255.255.248.0 | 2048 |
10.0.0.0/22 | 10.0.0.0 – 10.0.3.255 | 255.255.252.0 | 1024 |
10.0.0.0/23 | 10.0.0.0 – 10.0.1.255 | 255.255.254.0 | 512 |
10.0.0.0/24 | 10.0.0.0 – 10.0.0.255 | 255.255.255.0 | 256 |
10.0.0.0/25 | 10.0.0.0 – 10.0.0.127 | 255.255.255.128 | 128 |
10.0.0.0/26 | 10.0.0.0 – 10.0.0.63 | 255.255.255.192 | 64 |
10.0.0.0/27 | 10.0.0.0 – 10.0.0.31 | 255.255.255.224 | 32 |
10.0.0.0/28 | 10.0.0.0 – 10.0.0.15 | 255.255.255.240 | 16 |
グローバルアドレスとプライベートアドレス
なお、IPアドレスは自由に使えるわけではない。
グローバルアドレス:インターネット上に公開されるIPアドレス。重複しないよう、プロバイダ等を通じて、割り当てられる。
プライベートアドレス:企業内LAN等で自由に使えるIPアドレス。範囲が決められている。
なお、プライベートアドレスIPが割り当てられた社内PCなどが、インターネットに接続する場合、ルータ等によって、グローバルIPアドレスに変換される。
プライベートアドレスの範囲 | CIDER |
---|---|
10.0.0.0 – 10.255.255.255 | 10.0.0.0/8 |
172.16.0.0 – 172.31.255.255 | 172.16.0.0/12 |
192.168.0.0 – 192.168.255.255 | 192.168.0.0/16 |
AWSにおける利用可能なアドレス(例10.0.0.0/24)
10.0.0.0 | ネットワークアドレス |
10.0.0.1 | VPCルーター用 |
10.0.0.2 | DNSサーバー |
10.0.0.3 | AWSで予約されている |
10.0.0.255 | ブロードキャストアドレス |
AWSの場合、利用可能なIPアドレスの個数は5つ減ることになる。
余談ですが、以下の書籍がAWSの大枠を学ぶのに非常に、
わかりやすい1冊でした。視覚的にもわかりやすい1冊。
コメント